英検1ヵ月チャレンジ(3級)

単語・文法を集中インプット!

取り組み方

・「1日30分」英語の時間を取りましょう。朝15分、夜15分など、分けてもかまいません。
・①~③を交互にやり、バランスよくすすめましょう。
(学習チェック表もダウンロード・印刷して活用してください)

・単語や例文はすべて音声を聞き、声に出して読みましょう。
余白(80px)

① 『中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本』(単語)

動画を見てイメージを覚え、テキストを見ながら音読しましょう。

② 『eboard(イーボード)』(文法)

以下の単元の解説動画を視聴し、確認問題を解きましょう。

① 接続詞
② 助動詞
③ There is/ There are~.
④ ~すること(動名詞と不定詞)
⑤ 不定詞
⑥ 比較
⑦ 受動態
⑧ 現在完了
⑨ 文型
⑩ 不定詞の構文
⑪ 分詞
⑫ 関係代名詞

『動詞活用を九九のようにらくらくマスター 過去分詞編』(単語)

チャンツに合わせて、過去分詞が含まれる文を言いましょう

④ 自習用 おすすめ教材

英検の形式に慣れ、解説を読み込んで得点アップ!

文法や語彙のインプットが一通り終わったら、英検で実際に出題される形式で演習して、問題を解くことに慣れておきましょう。
学研の英検対策シリーズ『英検を1つ1つわかりやすく』がおすすめ!
やさしい解説+見やすいレイアウトで、自分でも学習を進められる参考書です。筆記&リスニング&英作文まで全てをカバーしてくれるので、まずはこちらを1冊仕上げておけば安心!受験が初めての人でも、試験の流れや気を付けるポイントがよく分かります。

この本を終えて、まだ練習したい…という場合は、英検のホームページから過去問をダウンロードして解きましょう。(過去3回分が無料で公開されています。リスニング音源付き)